![]() 先日貰われていった親父の娘、ショコラの写真が送られてきました。 すっかり御嬢さんの生活になっちまったらしい。風貌からして場違いのような気がするのだが、シャワーを浴びてちょっと垢ぬけた?写真が右の写真。左は行ったばかりの時の写真。 変われば変わるものだ。ショコラの暮らしぶりはこちらhttp://shocora-t.a-thera.jp/ ブログまで出してもらって幸せすぎねぇか。 ちなみにあと一匹の妹?のほうは昨日親父のもとへ遊びにきた。ちょうど親父は山に行って留守だったのだが、姉のレナに吠えまくられて怖がっているのでありました。 それにしてもずいぶん汚くなっちまったなぁ。 ![]() さて、この子たちにとってどっちが幸せなんだろうか。 どちらにしても愛情をいっぱいに受けて育っていることは間違いないことなのであります。 |
|
![]() トウガラシは緑からやがて赤色に変ってゆき、辛さも増してくる。 シシトウやピーマンもそのままにしておくとやがて赤く色づいてくる。 ピーマンやシシトウは完熟前に食べているということになる。ちなみにパプリカも緑色から徐々に色がつき始める。どの段階で食べても問題はない。 ![]() |
![]() 秋の日差しを受けて成長する白菜。 日を追うごとに光が横から射し込むから、葉を通して黄緑色の淡く柔らかい光に包まれる白菜なのでした。 そろそろ鍋ものもいい季節だね。 最近大豆が底をついてしまって、豆腐作りを中断していますが、少し分けていただいたりもして、そろそろ始めてもいいかな。大豆の収穫まであと少し、だいぶ色づいてきました。 |
|
| ホーム |
|